Onoty3D

Unityに関するメモとか

スクリプト

メッシュにUV情報を追加しておきゅたんに左右非対称デカールをつけよう!

VRすきまガールズ! / おきゅたんbot Advent Calendar 2019、1日目の記事です! adventar.org 今年もクリスマスカードにしようかと思っていたのですが、記事を書くことにしました。ただ、バッチリなものを作ろうと思っていたのですが、ちょっと時間的にまだ…

一筆書きをパーティクルにするOneStrokeParticleCreator

一筆書きをそのままパーティクルに出来る仕組みを作りました…、って、数年前にそんなの見たぞって人が居たらその通り、数年前につくったやつの焼き直しです。当時作ったスクリプトを改良して、生成したパーティクルのprefab作成まで行えるようにしました。BO…

Character Particle!

この記事はUnity アセット真夏のアドベントカレンダー 2017 11日目の記事です。 前日の記事はなまずさんの「亭々たる あの雲を求めて 〜Fog Volume 3〜」でした。Fog Volume 3は自分のほしいものリストにもしっかり入れていて、いつか使ってみたいと思ってい…

指定範囲のモデルをボクセルで生成し直す

2017/06/11 19:40スクリプトに一部不備がありましたので修正しました…(てへぺろ) 指定範囲にあるモデルを、別の場所にボクセルで生成し直すスクリプトを作りました。 もともととあるイベントで利用された?(※)、#オノッチ解体ショー というハッシュタグの便乗…

Ink Painterを使って、パーティクルの衝突でインクが塗れるようにする

Esさんが無料で公開しているすばらしいアセット、Ink Painter。 www.youtube.com オブジェクトが衝突したところやマウスでクリックしたところなんかにインクを塗布できる楽しいアセットです。今のところパーティクルが衝突したときにインクが塗布する機能は…

プロ生ちゃん付属のToon Shaderにデカール機能を足して血糊表現とかしてみる。

2月に作ってtwitterにだけ投げて終わっていたプロ生ちゃんのデカールでの血糊表現。 テクスチャに血糊を上乗せ紆余曲折⑨以上で動的にセカンダリUV作ってそれを利用して血糊が載せられる様になった。実行すると服の血糊とかも左右非対称になってる。動的じゃ…

幼生(おさなま)ちゃん -プロ生ちゃん幼女化-

プロ生ちゃん Advent Calendar 2016、4日目の記事となります。 qiita.com やること 以前、むにむに教授の動画でユニティちゃんを幼くする、というものを見ました。 www.youtube.com この動画を見た時点では、自力での実装は無理だなと思っていたのですが、最…

メッシュの頂点を動かして、プロ生ちゃんの舌を操作する

プロ生ちゃんの舌をスクリプトで動かせるようにしてみました。プロ生ちゃんの舌スクリプトが大体出来た。 pic.twitter.com/spT7JZxkdH— オノッチ (@onotchi_) 2016年10月20日 舌ネタは以前にもやりました。 onoty3d.hatenablog.com この投稿では、ニコニ立体…

プロ生ちゃんのスパッツ・靴下・靴以外も切り替えられるようにする

プロ生ちゃん新モデルに含まれているプレハブで PronamaChan_dynamic_base という名前のものには、EquipmentsChangerというスクリプトがつけてあります。 このスクリプトは、靴下・靴・スパッツの表示切り替えが出来るスクリプトです。 ですが場合によっては…

Unityでプロ生ちゃん新モデルのスパッツ・靴下・靴の表示を切り替える

年末年始にかけて行われた、プロ生ちゃん3Dモデル強化プロジェクト、覚えていますでしょうか。 motion-gallery.net現在着々とモデルが出来上がってきておりますが、通常頭身のMMDモデルは既に出資者に公開されており、先行利用が可能となっております。 今回…

Rxに入門

昨日の"ふくてん(Fukuoka.NET)"でLTした内容を若干加筆してSlideShareにUPしました。 Rxに入門しようとしている from onotchi_ www.slideshare.netスライド中のダブルクリック処理について、少し解説します。 ソースはこちら。 this.UpdateAsObservable() .W…

SDユニティちゃんでファイティングユニティちゃん

先日開催されたGGJ(Gloval Game Jam)に向けて、ユニティちゃんの公式でSDユニティの新作「SDこはくちゃんズ」が公開されました。 unity-chan.com さっそくクアッドアローさんのファイティングユニティちゃんのモーションを適用させたりして、遊ばせて頂きま…

プロ生ちゃんのMeshを切り分ける

プロ生ちゃん Advent Calendar 2015 9日目の記事です。 qiita.com以前、Unity5のClothを使って、プロ生ちゃんのスカートをClothシミュレーションする記事を書きました。 onoty3d.hatenablog.com onoty3d.hatenablog.comまた、Twitter上でプロ生ちゃんが服だ…

揺れものの爆発対策

プロ生ちゃんやユニティちゃんのスケールを1より小さくすると、スカートや髪の毛等が爆発します。 各部位に揺れもの用のSpringBoneやSpringColliderが設定されている時に発生し、これらのRadius(有効半径)設定がスケールを小さくしても連動して小さくならな…

SAFullBodyIKのヘルパーを作ってみたり

Unityでポーズを作成するとき、よく利用させてもらっているのが、Noraさん作の SAFullBodyIKです。 Stereoarts Homepage 無料で公開されている、素晴らしいスクリプトです。利用方法は、モデルにSAFullBodyIKをセットして、実行するだけ。 モデルの子に"Full…

アニメーションをじっくり見よう!

さて、前回EF-12さんの作成されたファイティング ユニティちゃんのモーションをプロ生ちゃんに適用させる、という記事を書いたのですが、ファイティング ユニティちゃんの各モーションは、さすが達人の技というか、素人の目にははやすぎてとらえられないパン…

プロ生ちゃんの瞳を更に操作する

さて、前回・前々回と視線の変更というか瞳の回転ネタをやりましたが、個人的にIKを使わないほうがrotationを細かく設定出来たりして好きです。 rotationを直接操作する方法の方で、ターゲットを目で追うのではなく回転角度を直接いじるタイプのスクリプトも…

プロ生ちゃんの視線を操作する(Animator.SetLookAtWeight)

プロ生ちゃんの視線に関して、その2。 今回はIKの機能を使って瞳だけを動かしてみます。 以前Mecanim Example ScenesのIK.csを利用したIKの記事を書きましたが、このIK.csを参考に瞳だけを動かすスクリプトを作ってみます。IKを試してみよう! 導入編 - Ono…

プロ生ちゃんの視線を操作する(Transform.LookAt)

プロ生ちゃんの視線に関して。 カメラ目線にする方法としてはBlendShapeの「コッチミンナ」があり、これを利用すると常にこっちを向いているような状態にすることができます。 これはだまし絵おもちゃと同じ原理で、瞳をやや奥(頭の中央方向)に移動させるこ…

プロ生ちゃんに瞬きさせる

小ネタ。 ユニティちゃんの静止画を撮ろうと、いいアングルを探している時、突然ユニティちゃんが瞬きしてビビったりした経験はないでしょうか。自分は多々あります。 この瞬き。ユニティちゃんはAutoBlinkというスクリプトでそれを再現しておりますが、プロ…

プロ生ちゃんの髪を伸ばす

ボーンの位置を動かすと、メッシュが連動して引き伸ばされます。 これを利用して、プロ生ちゃんの髪を伸ばすスクリプトを書いてみました。プロ生ちゃんモデルに適用させてください。 後髪上部、後髪下部、前髪右、前髪左の単位で調整できるようにしています…

プロ生ちゃんの表情を変化させる

以下に説明がありますが、プロ生ちゃんの表情はSkinnedMeshRendererのBlendShapesの各パラメータで設定できます。暮井 慧(プロ生ちゃん)3D モデル Unity パッケージ公開! http://pronama.azurewebsites.net/2014/08/20/kurei-kei-3d-model-unity-package/…