プロ生ちゃんの襟を正す
プロ生ちゃん旧モデル・プロ生ちゃん新モデルのStandard Shader/Unlit Shader版で発生することですが、プロ生ちゃんの顔を前に出すようなポーズをすると、襟部分に妙な影?ができることがあります。
これはどうやら襟部分のメッシュの裏地が表に出てきてしまっているようです。
裏地が見えるのは、衣服用のMaterialであるTex_dressのShaderがメッシュの裏も描画するようになっているためで、裏地を描画しないShaderに変更すれば解決します。
ただ、Tex_dressのShaderを変更してしまうと、衣服全ての裏地が描画されなくなってしまうため、別途襟用(正確には襟を含むシャツ用)のMaterialを作るほうが無難です。
MaterialをTex_dressから新規に複製し、Shaderを裏地を描画しないものに変更した後、プロ生ちゃんのSkinnedMeshRendererのMaterialsの二番目(インデックスは1)を差し替えます。
以前歯のMaterialを変更する記事を書きましたが、それと同じ要領です。
変更するShaderですが、
旧モデルの場合は
PronamaChan/Diffuse(DoubleSide)→LegacyShaders/Diffuse
(新モデルに同梱している旧モデル版Shaderでの名前なので、旧モデル本体だとちょっと名前違うかも)
新モデルの場合は
PronamaChan/Standard(DoubleSide)→Standard
PronamaChan/Unlit/Texture(DoubleSide)→Unlit/Texture
に変更すればよいかと思います。
これで妙な描画がされなくなります。
ただ、シャツの裏地が描画されなくなるため、見る角度によっては向こうが見えたりします。裏地描画あり
裏地描画なし
なので、何を見せたいかによって適切な設定をしてください。